人の役に立って自分も稼ぐ! そんなWin-Winのアフィリエイトを実践するサイトです!
こんばんは! わくわくです。
「唐突ですが、あなたはお金をたくさん稼ぎたいと思っていますか〜」
「そりゃ、みんな、たくさんお金を稼ぎたいと思っていますよね」
「やっぱりお金があれば、場所や時間に縛られない生き方ができますもんね」
「ところで、あなたは、現在の稼ぎに満足していませんよね」
「もっともっと稼げる方法があれば、知りたいですよね」
「でも、そんな簡単に稼げる方法なんてないとも思っていますよね」
「でもでも、本当に誰でも簡単に稼げる秘密があるのだとしたら、もちろん知りたいですよね」
「今すぐに申し込んでもらえれば、その秘密、教えちゃいます! お申し込みください!」
なーんてね。
今回はここまで読んでいただいたお礼に特別に無料で教えちゃいます!
それは、
♪ イエス、イエス、イエス ♪
(古っ! 知ってます? オフコースの「Yes-Yes-Yes ♪」)
これが Yes 誘導法ってやつですね。
実は、上記の質問は、あなたが繰り返しイエスと答えるように作ってあります。
人は繰り返しイエスと言ったり思ったりすると、途中でノーと言いずらくなる心理があるんだそうです。
これをセールスのテクニックに応用するわけですね。
導入の段階から、上記の質問のようになんとはない質問でイエスを積み重ねることにより、肝心の最後の売り込み、つまりクロージングの段階で、イエスと言ってもらうように誘導する。
実は、このYes誘導法、気づかないところでかなり多く使われています。
今度、少し注意深く観察してみてください。
アフィリエイトのセールスページはもちろん、ネット通販のページ、ビジネスの商談、保険のセールス、家電や服を売るお店の店員さん、さらにはデートの誘いまで!
相手からイエスを引き出すためのテクニックとして、ごくごく普通にみんな使っています。
実は僕も、気づかないうちに誘導されていることも多いんじゃないかと思います。
それだけ強力な誘導法です。
意識して使ってみると、結果が違ってきますよ!
みなさん、稼ぎたいですよね!
だから、この記事も読んでもらってるんですよね。
みんな、そう思っていろいろな情報を集めると思うんですけど、やっぱりみんな最初に思うことが、株やFXでぼろ儲け!ってことみたいです。
最近はNISAとか郵政のIPOとか、政府も個人の貯金をひっぱり出して株価を上げることに必死なので、株やFXの人気もあがる一方ですしね。
だいたいにおいて、なにかで稼ぐ!と言った場合、アフィリエイトとかオークションとか、やるのって大変そうだし、面倒そうだし、結果もすぐに出なさそうだし。
その点、株やFXだったら、雑誌でも「主婦が1億円稼げた!」とか、情報教材でも「ニートでも1日10万円!」とかたくさん宣伝されていて、誰でも短期間で苦労せずにたくさん稼げるような気がしてくるんですよね。
そんな情報に洗脳されて、人生で成功を収めるには株やFXをやるしかない!と思い込んでいる人も多いんじゃないかと思います。
すっかりお正月気分も抜けて日常生活にどっぷり感がある今日この頃ですが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
この時期、会社の朝礼なんかでよく言われるのが「お正月に立てた目標は守れていますか?」ってこと。
耳たこですよね...
確かにおおかたの人が新年に新たな気持ちで目標を立てる。
「今年はアフィリエイトで月に100万稼ぐぞ~!」とかね。
例にもれず、僕も誓いましたよ!
今までアフィリエイト一本だったので、今年はこれまで食わず嫌いだった「物販」もマスターしよう! とかね。
例えば、あなたがバッグを買いにお店に入ったとします。
なんとなくバッグを見ていると店員さんが寄ってきて
「そちらのバッグは新作ですごく売れています」
「こちらのバッグはお客様にすごく良くお似合いです」
「ちょうどセールなのでお買い得ですよ」
とか、そんなことばかり言われると、
「あ〜、売り込まれてる〜」
と思って辟易してしまいませんか。
店員さんからしてみれば、ひとつでも多く売りたい。
だ・か・ら、売りたいオーラ全開!
なんとか買わせたいと必死なのです。
こんにちは! わくわくです。
アフィリエイトをするうえで、必ず意識しておいたほうが良い指標として「クリック単価」があります。
「1クリックあたりのアフィリエイト報酬額」のこと。
Google Adsenseのようなクリック報酬型なら、すぐにイメージわきますよね。
それに対して、実際に売れたら報酬発生!という成果報酬型の場合には、広告がいくらクリックされても売れなければ報酬は発生しません。この場合のクリック単価ってどう求めるのでしょう?
成果報酬型の場合でも、統計的にその商品の広告が何回クリックされたら1つ売れるという指標は出ます。
それが、その商品の「クリック単価」ということになります。
例えば、平均的に100回クリックされると1つ売れて、その報酬額が1,000円だとすると、1000円÷100クリック、答えは10円。この場合のクリック単価は10円ということですね。
ということで、
アフィリエイトするなら「クリック単価」が高い商品を選んだほうが絶対的に有利なわけです。
ふむ。わかった。
では、
どこでクリック単価を調べれば良いの?
クリック単価の目安ってどのくらい?
って疑問が出てきますよね。
では、解説しちゃいましょ〜
こんにちは! わくわくです。
これ、かなり重要な話です。
以前にも目標設定の大事さを何度か書いていますが、自分で再確認する意味でも再度書きますね。
まず、目標を立てるのは誰でもできます。
例えば、年収2,000万円になる! と目標を立てたとしましょう。
ここまでは、言うだけ。
誰でも出来る。
でも、本当に目標達成するためには、いろいろやらなきゃいけないことが、たくさん出てきますよね。
で、やるにつれて、モチベーションが続かなくて、途中でやめちゃう人が大半。
う〜ん、もったいない。
僕が思うに、目標達成ってコツの部分があるんです。
僕も、時々自己チェックしているんですが、この「たった2つ」を意識するだけで結果が全然違ってきます。
難しい話ではないので、あなたも意識してみてくださいね。
きっと、行動が変わりますよ〜!
こんにちは! わくわくです。
インターネットの普及によって、価格破壊が進んでいますね。
価格.comなどを見て、同じ商品なら1円でも安いお店で買うというのは、あたりまえになっています。
しかし!
インターネットでは、高額商品が売れているのも事実なんです。
ニュースで聞いたことあるでしょ?
何万円もする高級食材や高級ブランドバッグがばんばん売れたり、普通の本は高くても1500円とかなのに数万円もする情報商材が何千本も売れたり。
要は、商品が良くて、しっかり価値を伝えられれば、多少は高くても売れるのがネットの世界なんですね。
それはなぜか?
わかりますか〜?
こんにちは! わくわくです!
今日はちょっと妄想してみましょうか ^o^
では、しばらくお付き合いください!
例えば、あなたがサラリーマンだったとしましょう。
今の給料のままだと将来が不安なので、少しでも稼ぐために、仕事を終えたあとアルバイトをすることを思いつきました。
今ってアルバイトやパートの時給って大体900円位でしょうかね。
例えば、19:00-23:00まで働いたとしましょう。
4時間なので、日に3,600円です。
これを頑張って、月に20日働いたとしたら、72,000円になります。
さぁ、あなたは、どう思うでしょうか?
「おお! 結構稼げるなぁ、やってみようかな!」
と思うか、
「たったそれだけかぁ。は〜やってられないなぁ」
と思うか。
そもそも、あなたは自分の時給はどのくらいが適正だと思いますか?
こんにちは! わくわくです。
そもそも、アフィリエイトって稼げるの?
初心者の方が一番最初に思い浮かべる疑問ですよね。
よく聞くのは、
「稼げているのは、全体の2%に過ぎない」
とか
「ほとんどのアフィリエイターは月に1,000円も稼げていない」
とか言いますが、どう思います?
あ〜、じれったいですね。
僕も遠回りは好きじゃないので、結果からはっきり言いましょう!
アフィリエイトは本当に稼げます!
と言っても、実際、どの程度なの?という疑問も出てくるでしょう。
では、最近の動向ふまえてお話をしますね。
こんにちは! わくわくです。
みなさんに改めてお伝えしたいことが!
それは、やはりというべきか、当然というべきか。
最近、スマホ広告からの収入が飛躍的に伸びています。
自分のブログなりホームページを持っているならば、その媒体でのマネタイズは必ず行っておくべき!!
「1クリックでたかが数円、数十円だろ...」
と思って、バカにしてはいけません。
ちりも積もれば山となる
の諺どおり、1ヶ月経ってみるとかなりの金額になっています。
ということで、再度、スマホ広告の出し方の記事を再掲しておきますね。
その効果にびっくりしてください ^o^
アンリミ ネオ 第1位獲得!!
Yes 誘導法
Unlimited Template NEO バージョンアップ!
THE WORLD SEO 2位獲得!
アンリミNEOでSEO 2位獲得!
アンリミテッドアフィリエイト NEO ついにリリース!
アンリミテンプレ 「THE WORLD」 バージョンUP!(1.3.7)
株とFXとアフィリエイト
習慣にするにはどの程度の期間が必要!?
レビュー記事のダメパターン