人の役に立って自分も稼ぐ! そんなWin-Winのアフィリエイトを実践するサイトです!
こんばんは! わくわくです。
パンダアップデートとペンギンアップデート(前編)の続きです!
パンダとペンギン、何が違うのか。
っていう話ですね。
簡単に説明すると、下記のようなアルゴリズム変更があるのです!
パンダアップデート:コンテンツの質を重要視する。
ペンギンアップデート:リンクの質を重要視する。
では、詳しく見ていきましょう!
パンダアップデートは、2011年2月(日本では2012年7月)から不定期に実施されている検索アルゴリズム改良のこと。
このアルゴリズム変更では、コンテンツの質が重要視されます。
主に下記のような判断がされていますので、ご注意を!
順位低下:低品質なサイト、広告ばかりのサイト、コピペしただけのサイト
順位向上:調査・研究成果、レポートなどオリジナルのサイト
最近では、2014年5月21日に、パンダアップデート4.0が適用されたと発表されました。
このような大きな更新はなくとも、1ヶ月に1度のペースで小規模の更新適用が行われているようです。
ペンギンアップデートは、2012年4月24日に初リリースされ、現在までに数回更新適用されている検索アルゴリズム改良のこと。
このアルゴリズム変更では、Googleが検索結果スパム、Googleガイドラインに違反して故意に順位上昇させようとしているサイトの排除を目的としています。
どういうことかというと、検索上位に表示させるため、過剰にリンクを増やしたり、不正なホームページへのリンクをしていたり、リンクの売買をしているなどのサイトの評価を落とし、検索結果の表示順位を下げる!
以前、単純に被リンクを張りまくれば検索上位に表示されるので、意味のないリンクを張りまくっていたサイトが多かったですが、そういうサイトはことごとく圏外へ飛ばされたようです!
ただ、リンクを張ってはいけないということではなく、あくまで適正な被リンクは、そのサイトの人気を示すバロメータであることは間違いないので、そのリンクの質を重要視するアルゴリズムが適用されているようです。
いかがでしょう?
察しの良いあなたなら、もう何が大事かがわかったことと思います。
そう、つまるところ「サイトはコンテンツ勝負!」ということですね。
ユーザにとって意味のある、役に立つサイトをまじめに運用していれば、Googleは評価してくれます。
それがお互いにとってWin-Winの関係だから。
だから、僕らには、パンダアップデートやペンギンアップデートも関係ありません。
(ちょっとは意識しますが)
というより、大歓迎です。
だって、SEO対策を過剰にしているだけで上位表示されている薄っぺらいサイトの順位を下げてくれるのですから、こんなに良いことはありません。
だから、これらアップデートは、自分がサイトを提供している側でも、自分がユーザの立場で検索をしている側でも、よい結果を生むことになります。
急がば回れ!ってことですね。
内容の良いサイトを作るのには、もちろん時間がかかります。
しかし、それだけのサイトを作れば、他と圧倒的な差ができるのです。
それをちゃんとGoogleは評価してくれるのです。
だけど、そんな面倒なことをやる人、やれる人は少ない。
ここ大事なので、もう一度言っておきます。
内容の良いサイトを作るのには、もちろん時間がかかります。
しかし、それだけのサイトを作れば、他と圧倒的な差ができるのです。
それをちゃんとGoogleは評価してくれるのです。
だけど、そんな面倒なことをやる人、やれる人は少ない。
チャンスは目の前に転がっています!
地道に質の高いコンテンツを積み重ねていきましょうね!
アンリミ ネオ 第1位獲得!!
Yes 誘導法
Unlimited Template NEO バージョンアップ!
THE WORLD SEO 2位獲得!
アンリミNEOでSEO 2位獲得!
アンリミテッドアフィリエイト NEO ついにリリース!
アンリミテンプレ 「THE WORLD」 バージョンUP!(1.3.7)
株とFXとアフィリエイト
習慣にするにはどの程度の期間が必要!?
レビュー記事のダメパターン
こんにちは!
ペンギンさんもパンダさんも、ポジティブにとらえると、チャンスを提供してくれているということなんですよね。
私たちも、読む側にたったら、いろいろな情報を提供してくれて、読みたい記事が、どんどん読める。そういうサイトがいちばん助かりますもんね。
ものは捉えようですね。私も、これをチャンスと実感しました。
どうもありがとうございます。
おばねえちゃん、こんばんは!
そう、チャンスです。
お互い充実したサイトを作りましょう!
グーグルさんのことはよくわかりませんが、
最近は内的SEOが重要ってことですよね。
有益な情報情報ありがとうございました。
応援しておきました。ポチッ
矢田さん、こんばんは!
訪問&応援有り難うございます。
SEOは意識しながら、あまり意識しないって感じですかね ^^!
努力は必ず報われるってことで!
はじめまして!そらといいます。
ブログランキングからお邪魔しました。
SEOには全く無知で勉強になりました!
私も頑張って良質なサイトを作って
行こうと思います。
そらさん、こんばんは!
訪問&応援有り難うございます!
お互い頑張りましょう!
また、宜しくです!